作ってすぐ食べられる😆キャベツときゅうりの簡単浅漬け✨パリパリシャキシャキ止まらん!作り方・レシピ動画

記事内に広告が含まれています。

スポンサーリンク
キャベツ

パリパリシャキシャキ食感がクセになる、野菜がたっぷり食べられる簡単浅漬けを作りました✨
塩もみしてから味付けするので、味しみが良くすぐ食べられるよ😊塩昆布の旨味に、爽やかなポン酢とごま油のコクが加わって、抱えて食べたくなる美味しさ😋サラダ感覚でパクパク食べられる体が喜ぶ副菜✨良かったら作ってみてね!

\おすすめポイント/
・キャベツときゅうりは低糖質・低カロリーな野菜、糖質制限中やダイエット中の方にもおすすめ
・作り置きにおすすめ!日持ちのめやすは冷蔵庫で3〜4日
・手作りだとお安い上、余計な物が入っていないので安心

【材料 2人分】
・キャベツ…1/5個(200g)
・きゅうり…1本(100g)
・にんじん…1/4本(50g)
・塩(塩もみ用)…小さじ1/2
・塩昆布…大さじ2(10gくらい)
・ポン酢 …大さじ1
・白ごま …大さじ1
・砂糖  …小さじ1
・ごま油 …小さじ1
※野菜の水分の絞り具合で、調味料の分量は調整してね

【作り方】
1.キャベツは小さめのざく切りに、人参は千切りに、きゅうりは輪切りにしてポリ袋に入れる。

2.1に塩を入れ、ふったり、もみもみして10分くらい置く。

3.ボウルに塩昆布、白ごま、ポン酢、砂糖、ごま油を入れて軽く混ぜる。

4.ポリ袋の先を少し切って、野菜の水分をギューっと良く絞る。
※(塩もみしてから水分をしっかり絞ることで、)味が薄まらず、味しみも良くなるよ!
3に入れ全体をよく混ぜたら、キャベツときゅうりにんじんの簡単浅漬けの完成!

#ひまひよ #簡単レシピ #漬物 #浅漬け #ヘルシーレシピ #時短レシピ #節約レシピ #キャベツ #おつまみレシピ #無限レシピ #ご飯のお供

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました