スポンサーリンク

【名店レシピ】炊き込みご飯 by 味農家 植野食堂のお品書き #292

記事内に広告が含まれています。

植野食堂
スポンサーリンク

「味農家」の炊き込みご飯のレシピは、炊飯器を使って手軽に栄養たっぷりの一品を楽しむことができる魅力的なメニューです。この記事では、炊き込みご飯の特長や作り方を詳しく説明します。さらに、豆知識も交えて、美味しい炊き込みご飯を作るためのポイントを紹介します。

炊き込みご飯 by 味農家

スポンサーリンク

炊き込みご飯のメリット

炊き込みご飯は、炊飯器を使うことで手軽に調理でき、ゆでるなどの調理法に比べて栄養素が流れ出にくいというメリットがあります。また、この料理はご飯を主食としながら、野菜や芋類、きのこ、豆類を簡単に組み合わせることができるため、栄養バランスを考えた食事にも最適です。特に、ごぼうや里いも、さつまいも、旬のきのこを使えば、食物繊維を手軽に増やすことができます。

〜炊き込みご飯 by 味農家 の作り方〜

■材料(2人分)
まいたけ・・・・・・・・・・・・120g
ごぼう・・・・・・・・・・・・・1本
ぎんなん・・・・・・・・・・・・16個
米(浸水する前の重さ)・・・・・300g

[だし]
水・・・・・・・・・・・・・・・1L
昆布・・・・・・・・・・・・・・11g
煮干し(腹ワタを取る)・・・・・6g
混合削り節(かつお・さば)・・・11g

[仕上げ]
だし・・・・・・・・・・・・・・275g
薄口しょう油・・・・・・・・・・25g
日本酒・・・・・・・・・・・・・25g

■作り方
①まいたけは手でほぐす。
②たわしで水洗いしたごぼうは縦に切り目を数カ所入れ、ささがきにする。
③ぎんなんは4つに小口切りにする。
④煮干し・削り節は厚手のペーパータオルに包む。
⑤鍋に水を注ぎ、昆布は切って入れる。
⑥煮干しを鍋に入れ、中火にかける。
⑦沸騰する直前に削り節を入れる。
⑧削り節が沈んだら火を止める。
⑨煮干しと削り節を入れたまま冷ます。
⑩冷めたらペーパータオルをしぼり、昆布を取り除く。
⑪だしを量り、ボウルに入れる。
⑫薄口しょう油・日本酒を量って加える。
⑬米は洗い、たっぷりの水を注ぎ、約40分間浸水させる。
⑭米の水をきり、土鍋に入れて平らにならす。
⑮ごぼう・まいたけ・ぎんなんの順に入れる。
⑯⑫を加える。
⑰ふたをして強火にかける。
⑱ふたの穴から蒸気が出てきたら弱火にし、10分間炊く。
⑲火を止め、鍋を段ボールやタオルなどで覆い、10分間蒸らす。
⑳全体を混ぜ、盛りつけて完成。

■ポイント・コツ
※基本の分量は米1合に対し、だし144g、しょう油13g、日本酒13gだが
きのこや水分量の多い野菜を入れる場合は量を多少減らすこと。
※ 米を浸水させる時間:夏は約40〜50分、冬は約1時間
※正確に分量を測ること。

毎週水曜〜金曜 午後6時放送中の『 #日本一ふつうで美味しい植野食堂 by dancyu』で登場したレシピをご紹介!

番組公式サイト https://www.bsfuji.tv/ueno_shokudo/
番組公式Instagram https://www.instagram.com/ueno_shokudo/
#BSフジオンデマンド #植野食堂

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました