(出典https://www.nagoyatv.com/dode/plus/)
今日は、YouTubeで大人気の「かっちゃんねる」のかっちゃんさんが、ドデスカ!プラスのTOKU-Tubeというコーナーで教えてくれた、春キャベツを使った簡単で美味しいレシピをご紹介します。
このレシピは、産直市場で新鮮な春キャベツを買ってきて、しらすとワサビで和えるだけのものですが、驚くほどの旨さです。しかも、コスパも抜群で、節約にも最適です。かっちゃんさんのマル秘テクニックもお見逃しなく!
材料と作り方
材料(2~3人分)
食材 | 分量 |
---|---|
春キャベツ | 1/4個(250g) |
しらす | 20g |
オリーブオイル | 大さじ1 |
顆粒コンソメ | 小さじ2 |
ワサビチューブ | 小さじ2 |
いりゴマ | 大さじ1 |
作り方
- キャベツの芯を切り落とし、3mm幅ほどに細切りする。芯は細かく刻む。(キャベツは細切りにすることで、火の通りが早くなり、シャキシャキ感が残ります)
- 熱湯をかけて30秒ほど湯通し、ザルにあけて流水でサッと流して粗熱を取り、手で握って水気を絞る。(湯通しすることで、キャベツの色が鮮やかになり、臭みが取れます。水気を絞ることで、ドレッシングがよく絡みます)
- ボウルにオリーブオイル、顆粒コンソメ、ワサビチューブ、いりゴマを入れてよく混ぜる。しらすと湯通しキャベツを加えてさらに混ぜ合わせる。味が薄く感じたら、塩(分量外)で味を調える。(ワサビは、キャベツの甘みとしらすの塩味を引き立てます。いりゴマは、香ばしさと食感をプラスします)
注意ポイント
キャベツの芯は捨てないで
キャベツの芯は、栄養価が高く、食物繊維も豊富です。細かく刻んでレシピに加えると、食べごたえが増します。また、キャベツの芯は、炒め物やスープにも使えますので、無駄にしないでください。
しらすは生でも乾燥でもOK
このレシピでは、しらすは生でも乾燥でもどちらでも使えます。生しらすの場合は、水気を切ってから使ってください。乾燥しらすの場合は、少し水でふやかしてから使ってください。しらすは、キャベツにたんぱく質とカルシウムを加えてくれます。
メリット
春キャベツの旬を楽しめる
春キャベツは、冬に収穫されたキャベツの中でも、特に甘みが強く、水分が多いものです。春になると、産直市場やスーパーで見かけるようになります。春キャベツは、生でも火を通しても美味しく食べられますが、このレシピでは、湯通しすることで、その魅力を最大限に引き出します。
節約にもなる
このレシピは、春キャベツとしらす以外の材料は、家にあるもので済ませることができます。春キャベツとしらすも、産直市場で安く買うことができます。一人前の材料費は、約100円程度です。しかも、このレシピは、常備菜として冷蔵庫で保存できますので、いつでも食べられます。お弁当やおかずにもぴったりです。
春キャベツを使った簡単で美味しいレシピ:食材の代替案
ここからは、私からの提案です。春キャベツはその柔らかさと甘みで、さまざまな料理にマッチする万能野菜です。しらすが手に入らない場合や、好みでない方向けに、代替食材を使用したレシピをご紹介します。
ツナ、サーモンフレーク、納豆を使った春キャベツの和え物は、どれも簡単で栄養バランスも良く、日常の食卓にぴったりです。
1. ツナと春キャベツの和え物
材料(2~3人分):
- 春キャベツ:1/4個(250g)
- ツナ缶(オイル漬け):1缶(約70g)
- マヨネーズ:大さじ2
- 醤油:小さじ1
- いりゴマ:大さじ1
- レモン汁:小さじ1(お好みで)
作り方:
- 春キャベツは薄切りにし、熱湯で30秒ほど湯通ししてから、冷水で冷まし水気を切ります。
- ツナ缶のオイルを軽く切り、マヨネーズ、醤油、レモン汁と混ぜ合わせます。
- 水気を切ったキャベツとツナを混ぜ、いりゴマを振りかけて完成。
2. サーモンフレークと春キャベツの塩昆布和え
材料(2~3人分):
- 春キャベツ:1/4個(250g)
- サーモンフレーク:50g
- 塩昆布:20g
- オリーブオイル:大さじ1
- レモン汁:小さじ2
- 黒胡椒:少々
作り方:
- 春キャベツは薄切りにし、同様に湯通しして冷ます。
- サーモンフレーク、塩昆布、オリーブオイル、レモン汁をキャベツとよく和えます。
- 黒胡椒を振って仕上げます。
3. 納豆と春キャベツの和え物
材料(2~3人分):
- 春キャベツ:1/4個(250g)
- 納豆:1パック(約50g)
- しょうゆ:小さじ1
- からし:小さじ1/2(お好みで)
- 刻みネギ:適量
作り方:
- 春キャベツは薄切りにして、軽く湯通しして冷ます。
- 納豆にしょうゆとからしを加えてよく混ぜる。
- キャベツと納豆を和え、最後に刻みネギを散らす。
これらのレシピは、春キャベツを使った健康的で美味しい一品です。しらすの代わりにこれらの食材を使うことで、異なる風味と食感を楽しむことができます。食材によっては、お子様から大人まで幅広い年齢層に喜ばれる味わいになりますので、春の食卓にぜひ取り入れてみてください。
まとめ
いかがでしたか?今回は、かっちゃんねるのかっちゃんさんが教えてくれた、春キャベツを使った簡単で美味しいレシピをご紹介しました。このレシピは、産直市場で買った春キャベツを、しらすとワサビで和えるだけのものですが、驚くほどの旨さです。しかも、コスパも抜群で、節約にも最適です。かっちゃんさんのマル秘テクニックもお見逃しなく!ぜひ、春キャベツの旬のうちに、試してみてくださいね。
コメント