【TOKU-Tube】油揚げのキャベチー焼き巾着で春キャベツを美味しく食べよう!かっちゃんねるの人気レシピを再現してみた!

記事内に広告が含まれています。

スポンサーリンク
ドデスカ!プラス

(出典https://www.nagoyatv.com/dode/plus/)

春キャベツは、みずみずしくてやわらかいので、生でも煮ても美味しいですよね。でも、毎日同じように食べるのは飽きてしまいます。そこで、今回は、YouTubeチャンネル「かっちゃんねる」のかっちゃんが、ドデスカ!プラスのTOKU-Tubeというコーナーで紹介していた、油揚げのキャベチー焼き巾着というレシピを紹介します。

このレシピは、油揚げにキャベツと豚ひき肉のチーズ入りの具を詰めて焼くだけなので、とっても簡単です。しかも、油揚げがキャベツの水分を吸ってふっくらとして、チーズがとろけて、とてもジューシーで激ウマです!産直市場で買った新鮮なキャベツを使って、春の味覚を楽しみましょう!

スポンサーリンク

材料と作り方

材料(2人分)

食材 分量
油揚げ 4枚
キャベツ 150g
豚ひき肉 100g
大さじ1
片栗粉 大さじ1
鶏ガラスープの素 小さじ1
ニンニクチューブ 小さじ1
塩・コショウ 少々
ミックスチーズ 40g
大さじ6
サラダ油 少々

作り方

  1. キャベツの芯を切り落とし、3mm幅ほどに細切りにします。芯は細かく刻みます。芯は捨てずに使うと、食感と栄養がアップします。
  2. 熱湯をかけて30秒ほど湯通しします。ザルにあけて流水でサッと流して粗熱を取り、手で握って水気を絞ったら粗くみじん切りにします。湯通しすることで、キャベツの甘みが引き出されます。
  3. ポリ袋に豚ひき肉、酒、片栗粉、鶏ガラスープの素、ニンニクチューブ、塩・コショウを入れてもみながら、粘りが出てくるまで合わせます。ミックスチーズと湯通しキャベツを入れて混ぜ合わせます。ポリ袋を使うと、手が汚れずに簡単に混ぜられます。
  4. 油揚げの側面に切り込みを入れて袋状に開き、3で作った具を詰めます。油揚げは、一度熱湯にくぐらせて油を落としておくと、さらに美味しくなります。
  5. フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、4を入れたら焼き目がつくまで焼いて返します。水を流し入れ、弱中火で7分蒸し焼きします。その後、中火~強中火で加熱して水分を飛ばします。蒸し焼きすることで、油揚げがふっくらと仕上がります。

注意ポイント

油揚げの切り込み

油揚げの切り込みは、中央に向かって斜めに入れると、巾着の形になりやすくなります。切り込みの深さは、油揚げの半分くらいにしてください。切り込みが浅すぎると、具が入りにくくなりますし、深すぎると、油揚げが破れてしまいます。

具の量

具の量は、油揚げの大きさに合わせて調整してください。油揚げに詰めすぎると、焼いている途中ではみ出してしまう可能性があります。具が少なすぎると、味が薄くなってしまいます。油揚げの中に、具がぎっしり入るくらいがちょうど良いです。

メリット

栄養バランス

このレシピは、キャベツと豚ひき肉を使っているので、野菜とたんぱく質の摂取になります。キャベツは、ビタミンCや食物繊維が豊富で、免疫力や便秘の予防に効果的です。豚ひき肉は、鉄分やビタミンB群が多く含まれており、貧血や疲労の改善に役立ちます。また、チーズにはカルシウムがたっぷりなので、骨や歯の健康にも良いです。

節約

このレシピは、油揚げとキャベツという安価な食材を使っているので、コスパが高いです。油揚げは、一枚20円程度で買えますし、キャベツは、産直市場で買うと、一玉100円以下で手に入ります。豚ひき肉やチーズも、スーパーで安売りしているときに買っておけば、さらにお得です。2人分で作っても、材料費は300円程度で済みます。

春キャベツのエコ&節約:食材を無駄なく使うアイデア

しげゆき
しげゆき

ここからは、私からの提案です。春キャベツは、柔らかく甘みがあるので、さまざまな料理に活用できます。しかし、使い切れずに余ってしまうこともあります。今回は、春キャベツを無駄なく使い切るためのエコ&節約をご紹介します。

キャベツの芯や葉の端っこも活用し、美味しく健康的な料理に変身させましょう。

1. キャベツの芯のスープ

材料

  • キャベツの芯:1個分
  • 人参:1/2本
  • 玉ねぎ:1/2個
  • 鶏がらスープの素:小さじ1
  • 水:500ml
  • 塩・コショウ:適宜
  • オリーブオイル:小さじ1

作り方

  1. キャベツの芯は細かく切ります。人参と玉ねぎも同様に細かく切ります。
  2. 鍋にオリーブオイルを熱し、人参と玉ねぎを炒めます。透明になったら、キャベツの芯を加えてさらに炒めます。
  3. 水を加え、鶏がらスープの素を入れて煮立たせます。野菜が柔らかくなるまで中火で煮込みます。
  4. 塩・コショウで味を調えて完成。お好みで、パセリやクルトンをトッピングしても。

2. キャベツの葉の端っこで作る漬物

材料

  • キャベツの葉の端っこ:適量
  • 塩:キャベツの量の約2%
  • 昆布:1枚
  • 唐辛子(輪切り):1本(お好みで)

作り方

  1. キャベツの端っこは一口大に切ります。
  2. ボウルにキャベツと塩を入れ、手でよく揉み込みます。昆布と唐辛子を加えて混ぜ合わせます。
  3. 漬物用の袋や容器に移し、冷蔵庫で半日〜1日程度漬け込みます。
  4. 塩味が染みたら、取り出して軽く水洗いし、水気を切ってから食べます。

3. キャベツの芯と葉の端っこを使った和え物

材料

  • キャベツの芯と葉の端っこ:適量
  • ごま油:大さじ1
  • 醤油:小さじ2
  • みりん:小さじ1
  • すりごま:大さじ1

作り方

  1. キャベツの芯と葉の端っこは細切りにします。
  2. フライパンにごま油を熱し、キャベツを炒めます。
  3. 醤油とみりんで味付けし、火が通ったら火から下ろします。
  4. すりごまを加えて和え、冷めたら皿に盛りつけます。

これらのティップスを活用すれば、春キャベツを栄養豊富な料理に変身させることができます。食材の無駄を減らし、節約にもつながります。春キャベツを使った様々な料理を楽しんで、春の食卓を彩りましょう。

まとめ

いかがでしたか?今回は、かっちゃんねるの油揚げのキャベチー焼き巾着というレシピを作ってみました。春キャベツの甘みとチーズのコクが絶妙にマッチして、とても美味しいです。油揚げに具を詰めて焼くだけなので、だれでも簡単に作れるレシピです。春キャベツの旬の味を堪能できる一品ですので、ぜひお試しください。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました