【3分クッキング公式】本格的なタイ料理が自宅で手軽に!トムヤムクンのレシピと健康効果を解説

記事内に広告が含まれています。

スポンサーリンク
3分クッキング

今回は、タイ料理の代表格である「トムヤムクン」をご紹介します。簡単な食材で本場の風味を楽しむ方法をお伝えし、その魅力について深掘りしてみましょう。

トムヤムクン

スポンサーリンク

豪快なスパイスの世界へ、トムヤムクンの魅力

タイ料理のトムヤムクンは、その酸っぱくて辛い味わいが特徴です。しかしその風味の奥深さや、健康への良さを知ると、ますます愛着が湧いてくることでしょう。

辛さで代謝アップ!

唐辛子の辛み成分「カプサイシン」には発汗作用があり、体内の血流を増進させる働きがあります。また、この成分は内臓脂肪の燃焼にも効果的。トムヤムクンの唐辛子のピリ辛が、健康的な代謝をサポートしてくれるのです。

手軽な材料で楽しむトムヤムクンのレシピ

それでは、さっそくトムヤムクンの手作りレシピをご紹介しましょう。以下に材料と作り方を詳しく解説します。

材料(2人分)

  • えび(殻つき・無頭):(小)10~12尾(150g)
  • マッシュルーム:1パック(100g)
  • トマト:1/2個(100g)
  • ヤングコーン〈サラダクラブ〉:1袋(50g)
  • パクチー:1株(15g)
  • 水:1+1/2カップ
  • 酒:大さじ1
  • にんにく:1かけ
  • しょうが:2かけ
  • 赤唐辛子:1本
  • オイスターソース:小さじ1/2
  • ナンプラー:大さじ1
  • 牛乳:1/2カップ
  • レモン汁:大さじ1+1/2

作り方

  1. えびは洗って水気をふき、尾と1節を残して殻をむき、身は背開きにして背ワタを除く。マッシュルームは汚れをふき取り、半分に切る。トマトは2㎝角に切る。ヤングコーンは水気をきる。パクチーは根を切り離し、葉と茎を2㎝長さに切る。
  2. にんにくは芽を除き、薄切りに。しょうがはせん切りにし、赤唐辛子は種を除き、粗くちぎる。
  3. 鍋に油小さじ1を強めの中火で熱し、えびの殻を入れて炒める。水と酒を加えて煮立て、えびの殻を取り出す。
  4. (2)、オイスターソース、ナンプラー、パクチーの根、マッシュルーム、ヤングコーン、トマト、えびを加えて強火で煮立たせ、ふたをして弱火で2分ほど煮る。
  5. 牛乳を加え、煮立つ直前まで温め、火を止めてレモン汁を加えて混ぜる。器に盛り付け、パクチーをのせて完成!

アレンジも自在!

フクロタケの代わりにしめじやエリンギを使うこともできます。また、辛さや酸味はお好みで調整しましょう。最後にレモン汁を加えて、本格的なトムヤムクンの味わいを楽しみましょう。

まとめ

いかがでしょうか?手軽な材料で作れるトムヤムクンは、その特有の酸辛さと豊かな香りが楽しめる一品です。さらに、健康への効果もあるため、ダイエット中の方にもおすすめです。ぜひ、日本でも手軽に本格的なタイ料理を楽しんでみてください!

このレシピを活用して、自宅で本場のトムヤムクンを存分に味わってみませんか?ぜひ、友人や家族と楽しいひとときを過ごしてみてください。

 

~代表的なタイ料理を手軽に作れるようにアレンジ~

材料(2人分):えび(殻つき・無頭 小 10~12尾)、マッシュルーム(1パック)、トマト(1/2個)、ヤングコーン〈サラダクラブ〉(1袋)、パクチー(1株)、水(1と1/2カップ)、酒、にんにく(1かけ)、しょうが(2かけ)、赤唐辛子(1本)、オイスターソース、ナンプラー、牛乳(1/2カップ)、レモン汁(大さじ 1と1/2)、油

一人前あたり:152kcal、塩分2.8g

小林まさみ(2023/8/4放送)

番組HPはこちら
https://www.ntv.co.jp/3min/

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました