スポンサーリンク

【3分クッキング公式】トウモロコシと枝豆のご飯レシピ:季節の野菜を活かす美味しい夏の料理/なすの冷たいスープ

記事内に広告が含まれています。

3分クッキング
スポンサーリンク

今日は季節の野菜を使った美味しいレシピ、「【3分クッキング公式】とうもろこし枝豆ごはん/なすの冷たいスープ」を紹介します。このレシピはトウモロコシと枝豆を使ったご飯と、冷たいナスのスープを組み合わせた素晴らしい料理です。さっそく、材料の準備から始めましょう。

とうもろこし枝豆ごはん/なすの冷たいスープ

スポンサーリンク

材料の準備

この料理を作るために必要な材料をご紹介します。4人分の分量を参考にしてください。

  • 米: 2合
  • 水: 340ml
  • しょうゆ: 大さじ2
  • 酒: 大さじ1
  • みりん: 大さじ1
  • とうもろこし: 1本 (約350g)
  • 枝豆 (さやつき): 100g
  • 和風XO醤 (作りやすい量・大さじ2を使用)
    • ちりめんじゃこ: 15g
    • 桜えび (乾燥): 10g
    • フライドガーリック〈サラダクラブ〉: 3g
    • フライドオニオン〈サラダクラブ〉: 1袋 (10g)
    • 豆板醤: 小さじ1
    • 砂糖: 小さじ1/2
    • ごま油

和風XO醤の作り方

まずは、和風XO醤の作り方から始めましょう。この調味料は香ばしく、カリカリした歯ごたえがあり、豆腐や炒め物にもぴったりです。作り方は以下の通りです。

  1. フライパンにごま油大さじ2を熱し、ちりめんじゃこを入れてカリカリになるまで炒めます。
  2. 桜えび、軽く砕いたフライドガーリック、フライドオニオンを加えて炒め、油がなじんだら豆板醤と砂糖を加えて炒め合わせます。

とうもろこし枝豆ごはんの作り方

和風XO醤の準備ができたら、次はとうもろこし枝豆ごはんの作り方です。

  1. 米は洗い、たっぷりの水につけて15分おきます。その後、ザルに上げて水気をきります。
  2. 炊飯器に(2)の米を入れ、分量の水、しょうゆ、酒、みりん、(3)の和風XO醤大さじ2を加え、混ぜて炊きます。
  3. とうもろこしはラップで包み、電子レンジ(600W)に4分かけ、ラップに包んだまま冷水にとって冷まします。ラップをはずして長さを半分に切り、切り口を下にして包丁で実をそぎとります。
  4. 枝豆は熱湯に入れて4分ほどゆで、ザルに上げて冷まし、さやと薄皮を除きます。
  5. (3)のごはんが炊き上がったら、(4)のとうもろこし、(5)の枝豆を加え、再びふたをして10分蒸らします。全体をよく混ぜ合わせ、器に盛り付けます。

豆知識:和風XO醤のアドバイス

  • うまみたっぷりの“和風XO醤”は、ぜひ多めに作って、豆腐にかけたり炒めものに活用しましょう!
  • とうもろこしは電子レンジにかけたあとすぐに冷水にとって冷ますと、実がしわしわになるのを防ぐことができます。
  • 野菜をたくさん混ぜ込んだごはんは、彩りも華やかで栄養も満点です。ぜひお試しください。

おわりに

今回は、季節の野菜を使った美味しい料理、「【3分クッキング公式】とうもろこし枝豆ごはん/なすの冷たいスープ」のご紹介をしました。新鮮なトウモロコシと枝豆の風味豊かなごはんと、さっぱりとしたナスの冷たいスープは、夏の終わりにぴったりの一品です。ぜひ家族や友人と楽しんでみてください。ごちそうさまでした!

このレシピを試してみて、どれだけ美味しい料理ができたか教えてください。また、他にも美味しいレシピや料理のコツについての情報をお届けしますので、お楽しみに!

~夏の終わりに、野菜のやさしい甘みを味わうごはん~

(とうもろこし枝豆ごはん)材料(4人分):米(2合)、水(340ml)、しょうゆ、酒、みりん、とうもろこし(1本)、枝豆(さやつき 100g)
和風XO醤(作りやすい量・大さじ2を使用):ちりめんじゃこ(15g)、桜えび(乾燥 10g)、フライドガーリック〈サラダクラブ〉(3g)、フライドオニオン〈サラダクラブ〉(1袋)、豆板醤、砂糖、ごま油
(なすの冷たいスープ)材料(2人分):なす(2個)、木綿豆腐(1/2丁)、青じそ(4枚)、西京みそ(10g)、練り白ごま(10g)、柚子こしょう、しょうゆ、だし汁(3/4カップ)、青ねぎ(1/2本)

中田耕一郎(2023/9/2放送)

番組HPはこちら
https://www.ntv.co.jp/3min/

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました