【3分クッキング公式】『ごぼうと舞茸の土鍋ごはん/キャベツスープ』の作り方・レシピ動画

記事内に広告が含まれています。

スポンサーリンク
3分クッキング

秋の訪れとともに、香りと旨味が溢れるごぼうと舞茸の土鍋ごはんとキャベツスープのレシピをお届けします。このレシピは、ごぼうや舞茸、塩さば、ミニトマトなど、旬の食材を活かした絶品の一品です。土鍋で炊き上げることで、秋の味覚がしっかりと凝縮され、食欲をそそる逸品に仕上がります。

しげゆき
しげゆき

さらに、カレー粉の風味やキャベツの甘みが、料理を一層魅力的にしています。ぜひ、この美味しい料理を家庭で楽しんでみてください。

 

土鍋炊飯のメリット・デメリット土鍋のメリットは、なんといっても炊きあがりの美味しさ! 粒が立ったふっくらご飯や、おこげが楽しめるのも土鍋ならでは。 蒸らし時間を入れても20~30分程度で炊きあがり、炊飯時間も意外に短いのです。 停電時にも土鍋があればガスで炊飯できますよ。炊飯器と土鍋炊飯の光熱費比較!それぞれの節約方法や

スポンサーリンク

材料

  • 米 2合
  • 合わせだし
    • だし汁 370㎖
    • しょうゆ 大さじ1
    • 酒 大さじ1/2
    • みりん 大さじ1/2
    • ごま油 小さじ1
  • ごぼう 1本(150g)
  • 塩さば(三枚おろし) 1枚(120g)(カレー粉 小さじ1で下ごしらえ)
  • 舞茸 150g
  • しょうがのみじん切り 大さじ1
  • 塩 小さじ1/2
  • 白こしょう 少々
  • 青ねぎ 1本(20g)
  • 油、ごま油

作り方

  1. 米は洗い、たっぷりの水につけて15分おきます。その後、ザルに上げて水気をきります。
  2. ごぼうはささがきにし、水に15分ほどさらして、ザルに上げて水気をきります。
  3. 塩さばは骨があれば除き、カレー粉を皮目に多めに両面に振りかけます。フライパンに油少々を熱し、塩さばの両面がカリッとするまで焼きます。
  4. 土鍋に(1)の米を入れ、合わせだしの材料を加えて混ぜます。次に、(2)のごぼうを全体に広げて入れ、(3)の塩さばを皮目を上にしてのせ、ふたをして強火にかけます。煮立って蒸気が上がってきたら弱火にして10分炊きます。その後、火を止めて10分蒸らします。
  5. 舞茸は細かくほぐし、青ねぎは斜め薄切りにし、水にさらして水気を絞ります。
  6. ごはんを蒸らしはじめたら、鍋にごま油大さじ1としょうがを入れて弱火で炒めます。香りが立ったら舞茸、塩、白こしょうを加え、舞茸がしんなりとするまで炒めます。
  7. (4)に(6)をのせて全体に広げ、ふたをして5分ほど蒸らします。最後に(5)の青ねぎ(仕上げ用に少量残す)を散らし、全体をよく混ぜ合わせ、器に盛って残した青ねぎをのせます。

この土鍋ごはんは、秋の美味しい食材を活かしています。塩さばにまぶしたカレー粉が風味を引き立て、さばの臭みをおさえてくれます。舞茸は炊き上げ直前に炒めることで、水分を抜いて食感が良くなります。

キャベツスープ

キャベツスープは、ごぼうと舞茸の土鍋ごはんと相性抜群です。さっぱりとしたスープで食事を引き立てます。

材料

  • キャベツ 120g
  • ミニトマト 4個(50g)
  • 塩 小さじ1
  • 酢 大さじ1
  • だし汁 2カップ
  • ごま油

作り方

  1. キャベツは2㎝大に切ります。
  2. 厚手の鍋にごま油小さじ2を熱し、キャベツ、塩の順に入れてさっと混ぜます。ふたをしてときどき混ぜながら、キャベツが透き通るまで弱火で10分ほど蒸し炒めにします。
  3. ミニトマト、酢を加え、酸味を飛ばすように炒め、だし汁を加えて10分煮ます。

このキャベツスープは、キャベツの甘みとうまみが引き出され、食欲をそそります。

まとめ

秋の訪れを感じるごぼうと舞茸の土鍋ごはんとキャベツスープの組み合わせは、食卓を華やかに彩ります。ぜひ、この美味しい秋のレシピをお試しください。料理の準備が整ったら、3分クッキング公式の番組HPを訪れて、詳しい作り方をチェックしてみてください。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました