【あさイチ】豪華海鮮で華やか『和洋折衷 海鮮パエリア』の作り方・レシピ|みんな!ゴハンだよ(2023/12/18)

記事内に広告が含まれています。

スポンサーリンク
あさイチ

みなさん、こんにちは!今回は、2023年12月18日に放送されたNHKの『あさイチ』で紹介された、「和洋折衷 海鮮パエリア」の魅力的なレシピをご紹介します。日本料理「伊勢 すえよし」の田中佑樹さんが教えてくれる、フライパンで手軽に作れるパエリア。豪華な材料と独自の作り方で、普段の食事を華やかに彩ります。ぜひ、この美味しいレシピを参考に、特別な日や普段の食卓に彩りを添えてみてください!

スポンサーリンク

材料と作り方

材料:

  • 米(洗わない/無洗米でもOK)1.5合(270ml)
  • 生鮭(切り身)2切れ
  • あさり(砂抜きしたもの)100g
  • パプリカ(赤/黄)各1/4個(40g)
  • まいたけ 約150g
  • オリーブオイル 大さじ2/大さじ1+1/3
  • にんにく(薄切り)1片分
  • だし(かつおと昆布の合わせだし)450ml *顆粒だしでもOK
  • 塩 小さじ1~1.5
  • サフラン 小さじ1/4(20本)
  • いくら(しょうゆ漬け)20~30g
  • 青じそ 20枚

作り方:

  1. 鮭(2切れ)は全体に塩(少々/分量外)をふる。
  2. パプリカ(赤・黄 各1/4個)はそれぞれ細切りにし、まいたけ(約150g)は2cm四方のザク切りにする。青じそ(20枚)は千切りに、サッと水にさらして絞る。
  3. フライパンにオリーブオイル(大さじ2)と薄切りにしたにんにく(1片)を入れ、弱火にかける。
  4. 香りがたったらまいたけを少し入れ、それを枕にして、(1)の鮭を横に寝かせ、皮がフライパンに接するようにして焼く。
  5. 空いたスペースに残りのまいたけ・パプリカ・あさり(100g)を入れ、強めの中火にかけて炒める。
    • 鮭は触らないようにして皮に焼き色をつける。
  6. あさりが開いたら鮭の上下を返し、表面全体の色が変わるまでサッと焼き、一旦具材をすべて取り出す。
  7. 同じフライパンにオリーブオイル(大さじ1+1/3)と米(1.5合)を入れ、強めの中火で炒める。
  8. お米全体に油が回ったら、だし(450ml)塩(小さじ1~1.5)サフラン(小さじ1/4)を入れて混ぜ、平らにならす。
    • かつおと昆布の合わせだしで和風に!
  9. 沸騰したら中火にし、フタをせずに5~6分炊く。
  10. 水分が少なくなったら、取り出した具材をバランスよくのせ、フタをして7~10分、おこげができるまで炊く。
  • お米がやわらかい方が好みの場合は、おこげができた後、フタをしたまま10分ほど蒸らす。*
  1. いくら(20~30g)、青じそを飾ったら完成!

メリット:

この「和洋折衷 海鮮パエリア」の魅力はたくさんあります。まず、手軽にフライパンで作れる点が忙しい日常にうれしいポイント。豊富な海鮮と野菜が調和し、華やかな一品に仕上がります。また、サフランの香りが広がり、風味豊かな味わいを楽しむことができます。お好みでいくらをトッピングすることで、贅沢な味わいが広がります。

注意ポイント:

料理の成功にはいくつかのポイントがあります。まず、鮭の皮にしっかり焼き色をつけることで、風味がアップします。また、お米を炒める際は全体に油が回るように心掛けましょう。水分が少なくなったら、具材をバランスよくのせ、おこげができるまで焼くことがポイントです。

魅力:

このレシピの魅力は、なんと言っても手軽に本格的なパエリアが楽しめることです。フライパン一つで調理でき、豊富な具材が一緒に炊き込まれるため、ワンパンで栄養バランスも抜群。家族や友人との食事にぴったりで、華やかなテーブルを演出できます。

スペイン料理を代表するパエリアはバレンシア地方の郷土料理で、さまざまな具材と米を合わせて炊いたものです。 日本でパエリアというと魚介類を入れるイメージを持つ方も多でしょう。 本場スペインでは猟師が獲ったウサギや鶏肉、野菜などを使うこともあり、いろいろな具材の組み合わせを楽しめる料理となっています。2022/01/26パエリアに合う具材とは?おすすめレシピもご紹介 – DELISH KITCHEN

まとめ:

今回は、「和洋折衷 海鮮パエリア」の美味しいレシピをご紹介しました。手軽に作れるのに本格的な味わいが楽しめ、海鮮と野菜の絶妙なバランスが魅力です。ぜひ、特別な日や普段の食卓に取り入れて、家族や友人と楽しいひとときを過ごしてみてください!

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました