スポンサーリンク

三重テレビ【アメリカの味を高齢者にも!】ジャンバラヤで施設食事のバリエーションを広げよう!【キチキチキッチン】

記事内に広告が含まれています。

キチキチキッチン
スポンサーリンク

高齢者施設の調理担当者として、日々の食事に悩んでいる皆さんにお届けするのは、アメリカの郷土料理「ジャンバラヤ」の魅力と美味しさです。ジャンバラヤは、スパイスで漬け込んだ鶏肉を野菜と一緒に炊き上げた独特の味わいを持つ料理です。

このレシピの魅力は、その起源にあります。スペインの植民地だった中南米地域で作られた「パエリア」をルーツに持ち、アメリカで発展したのがジャンバラヤです。パエリアには手に入りにくい魚介類の代わりに肉が使用され、よりスパイシーな味付けが施されました。そうした背景から、ジャンバラヤは独特の風味とスパイシーさを楽しめる料理として人気を集めています。

また、ジャンバラヤの作り方も手軽でありながら、奥深い味わいを実現します。生米を炒めてから水分を足し、一つの鍋で炊き上げる「ワンパンメニュー」なので、調理の手間や後片付けの手間も軽減されます。さらに、自分の好みに合わせてタバスコをかけて食べるとよりスパイシーさが増し、チーズをのせることでお子さまでも楽しめる一品に変化します。

スペインの「パエリア」がルーツ!アメリカ伝統の米料理
レシピNo.615「ジャンバラヤ」
https://mtvblogkitchen.blogspot.com/

※ ジャンバラヤとは、鶏肉をスパイスで漬け込み、野菜と米で炊き上げたアメリカの郷土料理。スペインの植民地だった中南米地域で「パエリア」を参考につくられたのが発祥とされる。
パエリアに使われる魚介類が手に入りにくいため肉類を使用し、臭み消しの意味も含めてよりスパイシーな味付けに発展していったとされる(諸説あり)

※ルーツがパエリアということで、生米を炒めてから水分を足し、鍋で炊き上げる「ワンパンメニュー」。
生米はサッと水洗いしてから炒めてもOK。洗いすぎると生米が余計な水分を吸収してしまい、あとから入れる調味料がしっかり染み込まなくなるので注意!

※よりスパイシーさを求めるなら、タバスコをかけて食べるのもおすすめ!
またスパイスを減らしてチーズをのせると、お子さまでもおいしく食べられる♪

三重テレビ『Mieライブ』内の料理コーナー「キチキチキッチン」
三重調理専門学校の講師陣が「明日作りたくなるレシピ」を紹介!
https://www.mietv.com/mielive/

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました