【昼めし旅】6月10日放送内容 ご当地名物を特製タレで!&夫の誕生日!初めての手作りケーキ

記事内に広告が含まれています。

スポンサーリンク

2024年6月10日の『昼めし旅』は、新潟県長岡市から千葉県長生村、東京都目黒区まで、日本各地の魅力的な食文化と心温まるエピソードが盛りだくさんでした。各地の特産物や家庭料理、そして特別な日の手作りケーキに注目して、詳細にご紹介します。

スポンサーリンク

新潟県長岡市の魅力

長岡名物「へぎそば」と「洋風カツ丼」

最初に訪れたのは、新潟県長岡市。長岡市は、美食の街として知られており、特に「へぎそば」と「洋風カツ丼」が有名です。

へぎそば

「へぎそば」は、布海苔(ふのり)という海藻を練り込んだそばで、その独特の食感と風味が特徴です。布海苔を使用することで、ツルツルとしたのどごしと、しっかりとしたコシが生まれます。このそばは、木製の箱「へぎ」に盛られて提供されることが名前の由来です。また、そばの上には美しく並べられた細い束が特徴で、見た目の美しさも楽しむことができます。地元の人々はもちろん、観光客にも愛されており、一度食べるとその独特の食感と風味の虜になること間違いありません。

洋風カツ丼

もう一つの名物が「洋風カツ丼」です。一般的なカツ丼とは異なり、こちらは丼ではなく平皿にご飯を盛り、その上にカラッと揚げたトンカツを乗せます。決め手は、ケチャップに砂糖や醤油をブレンドした甘酸っぱい特製ソース。このソースが、トンカツの旨味を引き立て、食欲をそそります。卵でとじないため、サクサクの食感が楽しめるのもポイントです。洋風カツ丼は、地元では「長岡洋風カツ丼」として親しまれており、多くの飲食店で提供されています。家庭でも簡単に作れるため、長岡市民の食卓にも頻繁に登場する一品です。

老舗酒蔵「諸橋酒造」と特製タレ

長岡市の魅力は、グルメだけではありません。1847年創業の老舗酒蔵「諸橋酒造」も見逃せません。ここでは、「越乃景虎」という銘柄で19種類の日本酒を製造しています。杜氏の浅井勝さんが5年間勤めているこの酒蔵では、米の旨味と風味を最大限に引き出した日本酒が自慢です。

越乃景虎

「越乃景虎」という名前は、越後の武将・上杉謙信が青年期に名乗っていた「長尾景虎」に由来しています。越乃景虎は、日本酒初心者でも飲みやすいスッキリとした味わいが特徴です。食中酒としても優れており、料理との相性が抜群です。日本酒の品質を評価する酒類鑑評会の3部門で優秀賞を受賞するなど、その品質は折り紙付きです。

特製タレを使った料理

諸橋酒造では、昼ご飯も楽しみの一つ。浅井さんの母・みよ子さんらが作る料理は、地元の食材をふんだんに使ったものばかりです。特に、特製タレを使った「栃尾あぶらげ」と「車麩の卵とじ」は絶品です。

栃尾あぶらげ

「栃尾あぶらげ」は、通常の約3倍の大きさが特徴の油揚げで、大豆の風味が豊かです。浅井家では、長ネギ、ごま油、塩を合わせ、最後に鰹節をふりかけていただきます。このシンプルな調理法でも、大豆の旨味をしっかりと感じることができます。

車麩の卵とじ

「車麩の卵とじ」は、醤油、みりん、砂糖の和風だしにタマネギを加え、お湯で戻し絞ってカットした車麩を合わせた料理です。タケノコと日本酒「景虎」を加えて20分煮込み、30個もの卵を加えて最後に三つ葉を盛り付ければ完成です。車麩の卵とじは、肉と違ってヘルシーでありながら、満足感のある一品です。

千葉県長生村の家庭料理

元警察官の英語教師とご当地グルメ

次に訪れたのは、千葉県唯一の村である長生村。ここでは、元警察官で現在は英語教師として活躍する猪俣さんの家庭を訪問しました。猪俣さんは自給自足の生活を楽しみ、自家栽培の野菜や手作りの食材を使った家庭料理を披露してくれました。

ニラ玉

まず紹介されたのは「ニラ玉」です。猪俣さんの家庭では、自家栽培の新鮮なニラを使ったニラ玉が定番メニューの一つです。ニラ玉は、シャキシャキとした食感と豊かな風味が特徴で、シンプルながらも栄養満点な一品です。

ニラ玉の作り方
  1. 材料の準備:自家栽培のニラを収穫し、綺麗に洗います。新鮮な卵も用意します。
  2. ニラを切る:ニラを適当な長さに切ります。
  3. 卵を溶く:ボウルに卵を割り入れ、よく溶きほぐします。塩少々を加えて味を整えます。
  4. ニラと卵を炒める:フライパンに油を熱し、ニラを炒めます。しんなりしてきたら卵を加え、全体がふんわりとまとまるまで炒めます。
  5. 仕上げ:お好みで醤油や塩で味を整え、器に盛り付けて完成です。

手作りの麺で作る「イタリアン」

次に紹介されたのが、猪俣さんの家庭で特別な日によく作られる「イタリアン」です。ここでの「イタリアン」とは、手作りの焼きそばにミートソースをかけた、長岡市でも親しまれているご当地グルメです。

イタリアンの作り方
  1. 手作り麺の準備:まずは焼きそば用の麺を手作りします。中力粉にかんすいを混ぜ、しっかりと捏ねて生地を作ります。生地を薄く伸ばして切り分け、製麺機で麺状にします。
  2. 麺を茹でる:手作りの麺をたっぷりの熱湯で茹で上げます。茹で上がったら冷水で締めておきます。
  3. ミートソースの準備:オリーブオイルでニンニクとタマネギを炒め、香りが立ったらひき肉を加えます。さらに炒めてトマト缶を加え、塩、胡椒、ハーブで味を整えます。
  4. 焼きそばを炒める:フライパンに油を熱し、冷水で締めた麺を戻して炒めます。手作りケチャップと手作りソースを混ぜ合わせ、麺に絡めます。
  5. 仕上げ:焼きそばを皿に盛り、その上からたっぷりのミートソースをかけて完成です。

家族のエピソード

猪俣さんは、元警察官として皇宮警察で9年間勤めており、オバマ元大統領の来日警備も担当した経験があります。現在は英語教師として子供たちに教えていますが、農業にも興味があり、自宅の畑で多くの野菜を育てています。家庭には9羽の鶏もおり、新鮮な卵を毎日収穫しています。猪俣さんは、自給自足の生活を楽しみながら、家族との時間を大切にしています。

東京都目黒区のグルメスポット

米粉専門スイーツ店「Sweetsさつき」

東京都目黒区には、多くの魅力的なグルメスポットが点在しています。その中でも特に注目したいのが、米粉スイーツ専門店「Sweetsさつき」です。このお店は、小麦粉アレルギーの方でも安心して楽しめるスイーツを提供しており、美容や健康を気にする人々にも人気です。

「Sweetsさつき」の魅力

「Sweetsさつき」は、12年前にオープンし、以来地元の人々に愛されてきました。人気メニューには、注文が入ってからクリームを詰めるシュークリームや、ふわふわのシフォンケーキがあります。シュークリームは、外はサクサク、中はクリーミーで、爽やかな味わいが特徴です。シフォンケーキは、ぷるんとした食感とほわんとした軽さが絶品で、口に入れるとふんわりと溶けるような食感が楽しめます。

家庭料理も紹介

店主の小林さん夫妻は、20年前デパートの催事場で交際3か月で結婚し、現在も仲睦まじくお店を経営しています。虻川美穂子さんが訪問した際には、小林夫妻の家庭料理も紹介されました。彼らは、蕎麦を使った春巻きやピザなど、ユニークで美味しい料理を披露しました。

蕎麦春巻きの作り方
  1. 材料の準備:蕎麦、春巻きの皮、アスパラガス、エリンギ、シメジ、マイタケなどを用意します。
  2. 具材の準備:アスパラガスは茹でて、エリンギ、シメジ、マイタケは一口大に切ります。
  3. 具材を炒める:フライパンで具材を炒め、塩胡椒で味を整えます。
  4. 春巻きの皮に包む:具材を春巻きの皮に包み、しっかりと巻きます。
  5. 揚げる:油でカリッと揚げて完成です。

カリフォルニア料理の「CK’s Kitchen」

目黒区にはもう一つ、カリフォルニア料理を楽しめるお店があります。それが「CK’s Kitchen」です。このお店は4年前にオープンし、以来多くのファンを魅了してきました。

「CK’s Kitchen」の魅力

店主の加藤さんは、ロサンゼルスと東京でカリフォルニア料理店に勤務した経験があり、料理人歴は40年以上のベテランです。彼の妻も、加藤さんをサポートしながらお店を切り盛りしています。人気メニューには、鶏の半身を焼いたグリルや、エスニックな味わいの「パッタイ」があります。

人気メニューの紹介

特に虻川美穂子さんが絶賛したのが、「マグロのたたきサラダ」と「パッタイ」です。

マグロのたたきサラダの作り方
  1. 材料の準備:新鮮なマグロ、サラダ用の野菜(レタス、トマト、キュウリなど)、ドレッシングを用意します。
  2. マグロをたたく:マグロを細かく叩いて、たたきにします。
  3. サラダを盛り付ける:サラダ用の野菜をお皿に盛り付け、マグロのたたきを乗せます。
  4. ドレッシングをかける:お好みのドレッシングをかけて完成です。
パッタイの作り方
  1. 材料の準備:パスタ、エビ、タケノコ、ニンジン、ニンニク、パクチー、ホタテ、ヤリイカなどを用意します。
  2. 具材を炒める:フライパンでニンニクを炒め、香りが立ったらエビやホタテ、ヤリイカを加えて炒めます。
  3. パスタを茹でる:パスタを茹でて、冷水で締めます。
  4. 炒め合わせる:具材に茹でたパスタを加え、ソースで味を整えます。
  5. 仕上げ:最後にパクチーを散らして完成です。

まとめ

『昼めし旅』は、地域ごとに異なる食文化を紹介するだけでなく、家庭の温かさや特別な日の料理にも焦点を当てています。新潟県長岡市の伝統的な料理から、千葉県長生村の地元食材を活かした家庭料理、そして東京都目黒区のユニークなスイーツやカリフォルニア料理まで、多彩な食の魅力が詰まった内容でした。特に夫の誕生日に作られた手作りのモンブランケーキは、家族の愛情が感じられる逸品でした。

 

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました